展示学第32号

展示学第32号

展示学第第32号表紙

第20回研究大会報告
開会挨拶
川添登「展示学の体系化に取り組む」
基調講演
岡部憲明「都市空間の演出」
シンポジウム:テーマ「展示が街をつくる-ウォーターフロント-」
片山英治、小堀信幸、里見親幸、岡部憲明、高橋裕(コーディネーター)
研究発表梗概
佐藤勝「展示物の保存環境を考える-歴史展示の実例報告-」
登石久美子、村井良子「ミュージアムにおける照明調査への提言-江戸東京博物館で行った方法論を通して-」
朴鍾来「展示解説物の種類による来館者の鑑賞行動への影響-宇都宮美術館におけるケーススタディー」
山田高嗣「展示としての雪形(2)」
南風原豊、寺澤勉「展示空間の「音」の演出実態-音量調査-」
横川武信、寺澤勉「展示空間の「光」の演出実態-照度調査-」
大串かおり、柘植喜治、佐藤公信、清水忠男「複合商業施設におけるANCHORの特性に関する研究」
大滝南津、佐藤公信、柘植喜治、清水忠男「空間デザイン計画におけるシークエンシャルな表現手法に関する研究」
伏見清香「育てられるデザイン-第二東名高速道路・愛知県豊田市上和会地区測道計画-」
土門真士、森望「展示空間の混雑度に関する基礎調査」
草刈清人、榛澤吉輝「イマージョン展示考-宮崎県総合博物館スーパージオラマから考える-」
高橋英次「古都テーマパーク「京都」三寧坂界隈を中心に」
盛口尚子「景観模型の手づくり研修会について」
研究ノート
林達郎、高橋章仁「バーコードによる展示物解説支援システムの開発」
展示学の眼
倉科勇三「個展のココロみ__人と関る。のココロ」
最近の展示
「巡回展『世界遺産ポンペイ展』東京会場」
「箱根彫刻の森美術館『光のアートファンタジーひかりの森』」
「浦安市郷土博物館」
「鳥取二十世紀梨記念館」
「佐久市子ども未来館」
「大洗わくわく科学館」
「きっづ光科学館ふぉとん」
「いわき市勿来関文学歴史館」
「山口きらら博」
資料紹介
「日本の博物館史」「自治体DNA革命-日本型組織を越えて」

学会記事


発行日:平成13年11月1日