展示学第50号

展示学第50号

特集 観光と展示

  • 端 信行 文化観光(カルチャー・ツーリズム)と展示論 …004

  • 高橋修二 “旅”その歴史的変遷から現代の観光まで …010

  • 吉丸良治熊本の地域活性化運動の展開と事例─熊本城400年熊本ルネッサンス県民運動 … 016

  • 石原靖也 熊本事例[1]熊本暮らし人まつり みずあかり …020

  • 岩田英志 熊本事例[2]坪井川大園遊会…024

  • 牛村 守 熊本事例[3]熊本城桜の馬場城彩苑 湧々座 …028

  • 幸田亮一まちづくり・ヘリテージ・若者・ホスピタリティ─熊本市を事例に …032

作品・論文

作品

  • 筑波実験植物園の誘導案内サイン …036

    木村 浩(筑波大学)

論文

  • 絵画に顕在するものを展示解説文に生かす意義 …042

    吉村浩一(法政大学)

  • RFID技術を用いた評価機能によるインタラクティブ映像展示の展示評価…052

    今井亜湖(岐阜大学)/スペンス・ゼオースキ(大阪大学大学院)/岩田愛加(東京学芸大学大学院)/吉冨友恭(東京学芸大学)

  • 骨格復元の新旧学説を対比する複合現実感展示解説とその評価…060

    近藤智嗣(放送大学)

2011年の展示070

  • 十和田市現代美術館企画展「スガノサカエの図画展」

  • パナソニック汐留ミュージアム「建築家 白井晟一」

  • JR九州 安全創造館

  • 道の駅 かでな

  • 桜の馬場城彩苑 歴史文化体験施設 湧々座

  • 国立民族学博物館特別展「ウメサオタダオ展」

  • リニア・鉄道館

  • 国立民族学博物館本館展示新構築

  • 富山市科学博物館(全館リニューアル)

  • 松江歴史館

  • 名古屋市科学館 理工館・天文館

  • 姫路城大天守修理見学施設 天空の白鷺

  • かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館

  • 今城塚古代歴史館

  • 龍谷ミュージアム

  • 沈壽官伝世品収蔵庫

  • 芸北民俗芸能保存伝承館

  • わらべ館 展示リニューアル

  • 印刷博物館「空海からのおくりもの」

  • 富士山 樹空の森 天空シアター

  • サロベツ湿原センター

  • 高野山霊宝館開館90周年記念企画展「宝を護れ ! 」

  • 手柄山交流ステーション モノレール展示室

  • 三笠市立博物館 古生物・地質展示室

  • 花巻市総合文化財センター

  • 那須平成の森 フィールドセンター

  • 名古屋大学博物館サテライト

  • 九州国立博物館特別展「よみがえる国宝」

  • 姫路市立水族館

  • もりおか歴史文化館

  • 「恐竜博2011」東北地方応援企画コーナー

  • 遠軽町埋蔵文化財センター

  • 京都文化博物館

  • 八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館

  • ふくしま海洋科学館 震災からの復興

  • みやじマリン 宮島水族館

  • かわさきエコ暮らし未来館

  • ニッスイパイオニア館

  • 日本科学未来館「2050年くらしのかたち」

  • 安藤百福発明記念館 カップヌードルミュージアム

  • 小林製薬ミュージアム

  • 函館市縄文文化交流センター

  • 東洋文庫ミュージアム

  • 明治大学 阿久悠記念館

  • 那須高原ビジターセンター

  • 第42回東京モーターショー2011

  • 東日本大震災と文化財レスキー展

  • 水前寺庭中之図(公益財団法人永青文庫所蔵)

研究ノート

  • 情報を「展げて示すこと」への試行 「YUPLOT 3.11 FILE」を編む …082
    野崎悠子(YUPLOT造形研究室)、鈴木正敏(YUPLOT造形研究室)

  • もう一つの展示 愛知大学民具陳列室の場合 …086
    高橋 貴(愛知大学)、岡本靖生(株式会社丹青社)、亀井 隆(株式会社愛知模型コンサルタント)

  • 森林についての典型例と個別事例の表現と博物館展示 … 084
    田中隆文(名古屋大学大学院)

  • ウメサオタダオ展の展示学 民博と未来館ふたつの展示を検証する … 090
    北村 彰(株式会社日展)、黒瀬 剋(FromTo)、高橋 徹(株式会社ATRプロモーションズ)

報告・記事

  • 学会報告 大韓展示デザイン学会秋期学術大会参加レポート …106
    渡邊 創

31回研究大会 発表梗概

  • 筑波大学体育ギャラリー企画展「乗り越える力」の展示計画
    金恩妃(筑波大学大学院)・他 …110

  • キトラ古墳壁画の展示について
    建石 徹(文化庁)、他 … 112

  • 発想の表象化と展示
    丹治 清(株式会社トータルメディア開発研究所)、他 … 114

  • 愛知大学における学芸員課程「博物館実習 I 」の実践
    岡本靖生(株式会社丹青社)、他 … 116

  • 展示映像の記録・保存への課題
    脇山真治(九州大学大学院) … 118

  • 携帯端末を使った自然史系博物館web展示解説の試み
    伏見清香(広島国際学院大学)、他 … 120

  • 展示解説に対する美術館と博物館の意識差
    成 知垠(名古屋大学大学院)、他 … 122

  • 絵画作品の鑑賞行為の測定と鑑賞者の属性
    成 知垠(名古屋大学大学院)、他… 126

  • 総合メディアとしての博物館の情報デザイン
    黒岩啓子(Learning Innovation Network)、他 … 124

  • 展示とゲーミフィケーション
    亀山裕市(株式会社乃村工藝社) … 128

  • 事前評価と制作途中評価を組み込んだ展示開発
    吉冨友恭(東京学芸大学)、他 … 130

  • 海を題材とした移動展示における可搬式大型展示ユニットの製作
    三橋弘宗(兵庫県立人と自然の博物館、兵庫県立大学自然・環境科学研究所)、他 … 132

  • 自然共生研究センターの情報発信の動向と課題
    渡辺友美(独立行政法人土木研究所)、他 … 134

  • 開催担当学芸員を対象とした巡回展「川と海を旅する魚たち」の評価
    今井亜湖(岐阜大学)、他 … 136

  • 水族館とフィールド学習施設との連携による環境学習の実践
    真田誠至(世界淡水魚園水族館「アクア・トトぎふ」)、他 … 138

  • スクール・モバイルミュージアムの実践とその評価
    洪 恒夫(東京大学総合研究博物館)、他 … 140

  • オノマトペの空間化
    林 紗奈美(首都大学東京大学院) … 142

  • 親子のコミュニケーションを誘発する環具の研究
    塚本千晶(首都大学東京大学院) … 144

  • パブリックスペース“OPEN”プロジェクト
    山貝征典(清泉女学院大学) …146

  • 芸術資源による「まち」の展示
    木下達文〈(京都橘大学)… 148

報告・記事

執筆要領 / 寄稿要領150