展示学第49号

展示学第49号

特集 I 追悼 梅棹忠夫名誉会長の展示学的業績を顧みて

  • 端 信行 004

特集 II 10のキィワードで語る“博物館展示の未来”

  • 端 信行 趣旨…012

  • 高橋 貴 展示にポストモダン戦略を …016

  • 有田寛之「知の循環」モデルとしての展示 … 020

  • 潮田陽子 「場」としての展示空間 …024

  • 黒沢 浩検証と再文脈化の確立 …028

  • 近藤智嗣 解説機器の未来 …032

  • 小林繁樹文次世代展示はモノコミだ ! …036

  • 河石 勇資料の位置性こそ展示の原点 …040

  • 亀山裕市散歩的・連鎖的展示への展開 …044

  • 斎藤克己ジオラマの普遍性 …048

  • 若生謙二生態的展示と構造的展示 …052

論文・研究ノート

論文

  • 没入型展示映像における「賑わい感」提示のための群衆表現の研究 …056

  • 西岡貞一〈筑波大学大学院図書館情報メディア研究科〉 / 小木哲郎〈慶應義塾大学システムデザイン・マネジメント研究科〉 /
    茅原拓朗〈宮城大学事業構想学部〉 / 高橋修二〈株式会社文化総合研究所〉

2010年の展示065

  • 平城遷都1300年祭

  • 博物館網走監獄・監獄歴史館

  • 北九州市立いのちのたび博物館「ようこそ恐竜ラボへ!」

  • 沖縄県立博物館・美術館「造礁サンゴ」

  • ヱビスビール記念館

  • 仙台市博物館 リニューアル

  • 長崎県埋蔵文化財センター・壱岐市立一支国博物館

  • EXPO’70パビリオン

  • 甲子園歴史館

  • 伊丹市昆虫館企画展「ごきぶり」

  • 練馬区立石神井公園ふるさと文化館

  • トヨタテクノミュージアム産業技術記念館 テクノランド

  • いわき市石炭・化石館“ほるる”

  • 高知県立歴史民俗資料館 リニューアル

  • 三菱一号館美術館 歴史資料室

  • 「水の郷さわら」川の駅 防災教育展示室

  • 本田宗一郎ものづくり伝承館

  • 墨田区名誉区民顕彰コーナー「王貞治のふるさと墨田」

  • 豊田市交通安全学習センター[PFI事業]

  • 高松市民防災センター

  • 遠野市立博物館

  • 鳥取県立博物館附属「山陰海岸学習館」

  • 鶴岡市立藤沢周平記念館

  • 浄土ヶ浜ビジターセンター

  • 球磨焼酎ミュージアム「白岳伝承蔵」

  • 東京都水の科学館

  • 橿原市昆虫館 リニューアル

  • 筑波宇宙センター展示館「スペースドーム]

  • 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

  • 「SickeTel-キュピキュピと石橋義正」

  • 箱館奉行所

  • 鹿児島市観光オブジェ「時空の旅」

  • さいたま市大宮盆栽美術館

  • 金沢市立安江金箔工芸館

  • 日本赤十字社神奈川県支部かながわ赤十字情報プラザ

  • 咸宜園教育研究センター

  • 徳島県立鳥居龍蔵記念博物館

  • 日本科学未来館 環境関連巡回展示物

  • 九州歴史資料館

  • 丹波市立丹波竜化石工房「ちーたんの館」

  • 姫路市人権啓発センター

  • 巡回企画展「川と海とを旅する魚たち」

  • ねぶたミュージアム「ねぶたの家 ワ・ラッセ」

  • 札幌ウィンタースポーツミュージアム

  • キッズプラザ大阪(リニューアル)

  • でんきの科学館 サイエンスプラザ(リニューアル)

研究ノート

  • 博物館と友の会の連携が生み出す展示のかたち …076
    河島明子〈きしわだ自然友の会〉 / 図師宣忠〈きしわだ自然友の会〉 / 平田慎一郎〈きしわだ自然資料館〉

  • 九州歴史資料館[新館]開館 …082
    仁科秀昭〈株式会社トータルメディア開発研究所〉

  • 上海万博・展示と景観のデザイン体験記… 084
    稲垣 博〈首都大学東京〉

  • 万国博覧会のあり方について… 090
    木下達文〈京都橘大学〉

30回研究大会 発表梗概

  • 巡回展示を対象にした展示評価と改善点の抽出
    岩田愛加〈東京学芸大学大学院〉 ・他 100

  • 巡回展示を対象にした展示改善と改善効果の検証 〈東京学芸大学〉
    吉冨友恭〈東京学芸大学大学院〉・他 … 102

  • RFID技術を用いたインタラクティブ映像展示の利用傾向
    今井亜湖〈岐阜大学〉・他 … 104

  • 展示品の観覧にそった教育普及プログラム
    新名佐知子〈九州国立博物館〉・他 … 106

  • 運営と展示の融合
    牛村 守〈熊本城観光交流サービス[株] /[ 株]トータルメディア開発研究所〉・他 … 108

  • 南山大学人類学博物館における歴史・民族誌展示の試み
    黒沢 浩〈南山大学〉 … 110

  • 國學院大學伝統文化リサーチセンター資料館の研究活動と展示・公開
    内川隆志〈國學院大學伝統文化リサーチセンター資料館〉・他 … 112

  • 木の展示の可能性
    佐崎由佳〈京エコロジーセンター〉 ・他 … 114

  • 名古屋圏における都市型エコミュージアム形成による地域づくりの試み
    岡本靖生〈[株]丹青社〉 … 116

  • 韓国における科学館の現状
    金惠蓮〈韓国展示デザイン学会・公州大学〉 … 118

  • スクールモバイルミュージアム
    洪 恒夫〈東京大学総合研究博物館〉 ・他 … 120

  • 森林の展示表現の課題とジオラマの実例にみるヒント
    田中隆文〈名古屋大学大学院〉 … 122

  • 鑑賞者が絵画から知覚するもの
    吉村浩一〈法政大学〉 … 124

  • 研究記録資料を「照覧する情報媒体」を編む
    野崎悠子〈YUPLOT造形研究室〉 … 126

  • 音声ガイドとテキストガイドの比較による展示解説の有効性
    伏見清香〈広島国際学院大学〉 ・他 … 128

  • 博筑波実験植物園の誘導案内表示からの再生デザイン 2
    木村 浩〈筑波大学大学院〉 … 130

  • 視知覚特性を応用した誘導のための空間デザイン
    稲垣 博〈首都大学東京大学院〉 ・他 … 132

  • 美術館での観客の鑑賞を支援するツール
    成 知垠〈〈名古屋大学大学院〉 ・他 …134

  • 科学館展示の形態型分類と展示指針の提案
    金ジュヒ〈[株]MICEジャパン〉 ・他 … 136

  • 展示観覧と学びを促進する展示見学補助ツール開発
    黒岩啓子〈Learning Innovation Network、琵琶湖博物館〉 ・他 … 138

展示学の眼海外レポート

  • 韓国展示デザイン学会との交流 …140
    石井一良

  • ICOM上海大会 …140
    五月女賢司

報告・記事

執筆要領 / 寄稿要領142